日本人が知らないネイティブの英語表現⑤ I aim to please!とは?

初めて聞く英語表現を知ることが出来ると何だかワクワクしますよね。今回はシリーズ最終回ということで少し上級者向けの表現も用意しましたよ!それではさっそく見ていきましょう!

Jam-packed train 混んでいる電車

ジャムの瓶ってジャムがぎっしり詰め込まれていますよね。そんな風に人が詰め込まれている電車=満員電車を表すのがこのフレーズです。

 意味と使い方

Packは「(荷物などを)詰める」という意味の単語。ジャムのように人が詰められた電車という意味になりますね。使い方としては、こんな風に使うことができます。

How did you get here?(何で来たんですか?)

I caught jam-packed train.(満員電車に乗って来ましたよ)

 関連語

Crowded train(混んでいる電車)

It was full of people in the train.(電車は人だらけだった)

イギリス人はユーモアがあり時間にも正確だからスムーズに仕事が進む!

2017.10.19

I was always pressed for time. 忙しかった

忙しいと英語で言いたい時に多くの人が使うのがbusyという単語だと思いますが、実はこの単語を使わなくても忙しいという表現をすることが出来ます。ネイティヴスピーカーの間でもbusyももちろん使われていますが、この表現もよく使われています。

 意味と使い方

Pressは押しつぶされるという意味の単語。いつも時間のために押しつぶされていた→忙しかった、という意味になりますね。イメージ的にはやることがたくさんあって、スケジュールがぎゅうぎゅうだった、というイメージです。

Did you check my text?(私のメール見た?)

Sorry, but I was always pressed for time.(ごめん、すごく忙しかったから)

 関連語

I’m in hectic now.(今すごく忙しい)

Work has been busy lately.(最近仕事が忙しい)

海外の職場でよく使われている英会話②~交渉編

2017.10.26

Mouth-watering とても美味しい

Delicious, yummy, goodなど美味しいを表す単語はいくつかありますが、美味しいとどうなってしまうのか、その状態を表すことで「美味しい」を表すことが出来るのです。

 意味と使い方

Mouth waterはヨダレのこと。Mouth-watering desert はヨダレが出てしまうくらい美味しそうなデザートという意味ですね。美味しそうな料理に対してこんな風に使うことができます。

What’s for “plate of today?”(「今日のプレート」はなんですか?)

Onion soup and pizza.(オニオンスープとピザでございます)

It’s mouth-watering pizza!(このピザ美味しそう!)

 関連語

That sounds so good!(すごく美味しそう!)

This is what I wanted.(そうそう、これが食べたかったんですよ)

海外に住むことの醍醐味の1つは日本の素晴らしさに気づくこと

2017.11.29

Can I call you sometimes? デートしませんか?

こちらは少し上級者向けの表現になります。例えば仕事などで「時々電話しても大丈夫でふか?」と言いたい時この表現を使ってしまいそうですよね。でもこの言い方だと何だか特別な中になることを望んでいるようなニュアンスが含まれてしまいます。それでは詳しく見ていきましょう。

 意味と使い方

文字通り訳すと「時々電話しても良いですか?」となりますが、実はポイントはcallを動詞として使うのか名詞として使うのかにあります。動詞のcallには電話する、呼ぶなどの意味があり、名詞には要求、指示、必要、などの意味があるんです。ネイティヴスピーカーたちがcan I call you sometimes?だと何となくデートに誘っているっぽい、と言えばそれまでなのですが、この動詞と名詞の観点から説明するとcan I call you sometimes?は電話をする行為そのものの許可を得ている→気軽に電話をする仲になることを受け入れられるかどうか聞いている、という感じになります。

では仕事場などで誤解なく「分からないことがあったら電話しても良いですか?」と聞きたい時はどう言ったら良いのでしょうか?

Can I give you a call?

でしたら誤解がありません。名詞として使われているcallの要求、指示、などの意味が強調されるからですね。

Can I call you sometimes?(今度電話しても良いかな?→デートしない?)

Sorry, I have a boyfriend.(ごめんね、私彼氏いるの)

 関連語

Can I ask you out?(デートしない?)

Do you want to go out with me?(私とデートしませんか?)

I aim to please! お客様のために喜んで!

友達に英語でそこのペン取ってくれる?などと言われた時にこの表現を冗談で使うと、大袈裟で面白いです。

 意味と使い方

Aimの自動詞には「目指す」という意味があります。つまり「あなたの喜びを目指して→あなたのために喜んで」という意味になりますね。日本の居酒屋などの飲食店で注文を受けた厨房の人が「ありがとうございます!」などと返事をしますよね。あれはthank you very much!と訳してももちろん良いのですが、ニュアンス的にはこのI aim to pleaseがピッタリなのではないかと思います。

Can you grab that book?(その本取ってくれる?)

I aim to please!(あなた様のために喜んで!)

Haha.thanks.(あはは、ありがとう)

 関連語

Ok, right away!(はい!すぐに向かいます!)

Please let me know when it’s ready.(準備が出来ましたらお知らせください)

なぜ台湾人は日本人のことが好きなのか?

2017.03.22

まとめ

今回はいつもと違う単語を使ってネイティヴスピーカーらしい言い方が出来るものや、ちょっと細かいニュアンスで誤解を受けてしまいそうな表現をご紹介しました。いつも同じフレーズを使うのではなく、同じ意味の違ったフレーズを使っていくと良いと思います。使うことによって、その言葉がどんな状況ならピッタリくるのかを身体で覚えることが出来るからです。それでは今回はこの辺で!お読み頂きありがとうございました。

日本人が知らないネイティブの英語表現④HBDとは?

2017.11.28
   

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA