スウェーデン出身の私が感じている日本人の特徴とは?

(この記事はスウェーデンからの留学生が日本語で書いたものを、編集部が日本語の校正をしたものです)

日本在住のスウェーデン人です。2009年、私は初めて日本にやってきました。日本語を勉強し、日本で生活してみたいと思い、1年の計画で日本に来たのです。しかし日本の良さに魅了され、そのまま8年の月日が過ぎてしまいました。
スウェーデン人と日本人にはよく似ているところがあると思います。スウェーデン人と日本人はどちらも謙遜をし、プライベートの空間を大切にし、他人の気持ちを考えて相手に気を遣うことができます。そのような共通点から、スウェーデン人は日本に住みやすいのではないかと思います。
ここでは、私が感じた日本人の特徴についてお話しします。少々マイナスな内容になってしまいますが、お許しください。

日本人には裏の顔がある

 読み取れない日本人の表情

日本に滞在し、徐々に日本人の友達も増えました。しかし、いくら仲良くなったとしても、なんとなく常に壁を感じてしまったことがあります。日本人は、家族以外にはいつも壁を持っているように感じました。
私は仲が良くなるとすぐに心を開こうとするのですが、結局日本人が私に心を開いてくれているのかどうかはよく分からないままでした。もしかしたら私が外国人だからかもしれません。

 私の友人について

日本に8年間生活し、今は信用できる日本人の友達もいます。しかし、彼らはどちらかというと日本人らしくなく、外国人の友達も多く、海外に住んでいた経験もある人たちばかりです。つまり、一般的な日本人との考え方や話し方は少し違います。
もっといろいろな人たちと仲良くなりたいと思うのですが、壁を感じてしまうとなかなか仲良くなれそうに思えず、残念だと感じています。

ペルー人と結婚した20代女性の恋愛日記③~外国人のI love youとキス!

2017.04.29

意見

 自分の意見を言うか言わないか

スウェーデン人は確かに謙遜をしますが、自分の意見をいうことも忘れません。両親にでも友達にでも先生にでも、そして上司にでも意見を言います。コミュニケーションを取ってこそ、物事は円滑に進むのです。
それに対し、日本人はそうでもありません。特に上司がいう事は絶対で、上司が間違っていてもおかしくても、日本人は「はい、かしこまりました」と返事をし、お辞儀をします。これはスウェーデン人と日本人の大きな違いです。

 職場での失敗談

かつて、今の職場で上司の言い分が理解できず、上司に確認しようとしたことがありました。それは上司にしか分からないことでしたから、直接本人に聞こうと思ったのです。
打ち合わせが終わり、上司から私の疑問に対する答えがありました。欲しかった答えがもらえ、その時には満足でした。しかし翌日、先輩から「日本では上司に意見を言うな」「言葉を発する前によく考えろ」と注意を受けたのです。日本には厳しいルールがあるという事は知っていましたが、ここまで厳しいものかと驚き、非常にショックを受けました。

寮、ホームステイ、アパート、留学中はどれがおすすめ?寮編

2018.01.15

自由

 日本人の進学と就職

日本人は、高校から良い大学に進学し、新卒として就職し、退職するまで一生同じ会社に勤めることを求められています。現在は終身雇用という考え方も変わりつつあるようですが、未だにそのような考え方が根強く残っているという現実があります。
以前、英語教師として働いていたことがあります。英語を学びに来る大人に「あなたがやりたい事はなんですか?」と聞いてみたところ、様々な回答が得られました。そこで、「いつ、それをしたいと思っていますか?」と聞いたところ、全員が「退職してからです」と答えたのです。
日本人は学校に通い、退職するまで同じ仕事を繰り返し、なんだか人生を損しているのではないかとさえ感じてしまいました。そもそも退職まで生きていられるかさえわからない時代です。人生を楽しまなければ後悔することが増えるのではないでしょうか。

 人生を楽しむことこそ大切

私は、人生はそれなりに楽しまなければいけないと思っています。もちろん退職をしてから様々なことを楽しむという方法もありますが、今は少子高齢化が進み、退職する年齢さえ上がりつつあります。退職してから好きなことをやるにはちょっと遅いかもしれません。
もちろん、この考え方は昔から日本の文化として存在しますので、今さら変えるという事はできないかもしれません。それならば普段から趣味を持ち、人生を謳歌するということが大切だと思います。

気楽な契約社会のフランスと窮屈な終身雇用社会の日本、どっちがいい?

2017.11.15

日本に滞在して思ったこと

なんとなくネガティブなことを書いてしまいましたが、私は日本が大好きです。スウェーデンという全く違う地域から来た私を、日本の人は優しく受け入れてくれました。日本語を間違えても、日本の人は親切でした。
私は世界の人に、日本人の良さを知ってもらいたいと思っています。また、日本人も自分たちの良さを世界に伝えようと努力をするべきです。謙遜は大切ですが、自己主張も大切なのです。
特に、日本人の考え方では国際的な企業には太刀打ちできません。「ここは日本だから」と言われてしまえば終わりですが、やはり世界に視野を向けるのであれば、自分の意見を言えるという姿勢も大切だと思います。

まるで別世界!モンゴル旅行のおすすめポイントを紹介!

2018.01.02
   

2 件のコメント

  • こんにちは。気持ち良く読ませていただきまさした。3年前の記事ですがまだ日本にいらっしゃいますか?

    日本人とのコミュニケーションについて、仲良くなっても壁を感じる、と言う外国人は多いですね。
    でも日本人同士でもそういうことがあるのであまり気になさらず気楽に過ごしてくださいね。
    一定の線はあっても信頼関係を作ることはできると思いますよ。

    指摘についても、主様の気遣いを感じます。
    そして、日本人も人生の価値観について、もう少し自分と向き合うべきだなぁと思いました。
    最後に日本を好意に思ってくれてありがとうございます。
    スウェーデン🇸🇪のことも是非発信してくださいね。

  • はじめまして。

    ゆうこと申します。よろしくお願いいたします。

    日本人の特徴は、あなたがおっしゃる通りです。私でも典型的な日本人といるとちょっと窮屈ですね。

    私は基本的にはオープンですが、保守的な部分も少し持っています。
    しかし、それは大切なことだと個人的には思っています。

    私はフィンランドとエストニアに友達がいますが、北欧には行ったことがありません。

    ちなみに私は日本語と英語の2カ国語話者です。

    私は色んな国の人とお話をするのが好きですので、よろしければ、お返事ください。

    ゆうこ

  • 匿名 へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。

    CAPTCHA