タイが改善すべき3つのこと

タイに住んで3年。大好きなタイだからこそ、ぜひ改善してほしい!ポイントを紹介します。

差別的な外国人料金

 外国人は素晴らしいターゲット

他の東南アジアの国でも何度か見たことがあるのですが、国立公園などの入場料が外国人料金と現地人料金に分かれていることが多いのがタイです。タイでは外国人=お金、の意識が強く、道を歩いているだけで、たばこを買いたいから60バーツちょうだいと言われたこともあるくらいです。

 クラビでの差別価格

クラビのグリーンラグーンと言われる、大変綺麗な緑色にみえる滝つぼ、小川があり、2年前に訪れたのですが、駐車場にバイクを停めて森の中に入っていこうとしたとき、入場門があり、入場料を支払う必要があると言われ止められました。いくらかというと、タイ人は20バーツ(約60円)なのに対して、外国人は200バーツ(約600円)だったのです。10倍もの価格の差に驚きを隠せませんでした。当時は、タイに移住する前に観光者として行ったので、日本でお給料をもらいながら、タイへ行けば600円くらい何でもないという気持ちでしたが、今3年タイに住んでよく考えてみるとあり得ない価格と、差別だなと憤りを感じます。しかも、彼がイタリア人で見た目からして外国人とバレてしまいましたが、私はその後ろで黙っているとタイ人価格で素通りできてしまったのです。黄色人種であるのも悪くないなと思ったのを覚えています。

 パンガン島でも始まった差別

パンガン島ではこれまで、公共のビーチはどの国籍の人であっても、誰もがアクセスできる場所でした。自然に大変溢れた島で、観光客は何を楽しむかといえば、自然しかないくらいです。そんな綺麗な自然の残る小さな島で、突然2019年夏頃から島の東側に位置する滝とビーチを料金制にしたのです。西に住む私は、片道40分かけて、島で一番お気に入りのビーチで2019年最後のビーチを楽しもうと思っていたのです。それが、駐車場に到着すると、入場料がタイ人20バーツ(約60円)、外国人100バーツ(約300円)となったことを知りました。タイに住んでいる私にとって、ただお気に入りのビーチでリラックスしたいだけなのに、100バーツ支払わなければいけないのは大きなことです。せっかく時間をかけて来たのですが、ビーチと滝には行かずに、家に変えることにしました。今でもそれだけ悲しかったか、残念だったか、忘れられません。

絶対間違いなし!プノンペンのおすすめの買い物スポットをご紹介!

2018.10.22

売春やタイギャング店の取り締まり強化

 タイの人気産業

タイは、売春天国と言われるほど、sex tourismが人気です。それほど簡単に女の子を安くゲットできるし、タイ人の気質もあって大変気軽に誘えるのが男性たちには人気なようです。タイでは売春が違法なのに、なぜこんなにも大きな産業となっているのでしょうか。

 パタヤのあり得ない話

一番の問題は、警察とお店が裏で取引きしているからです。2019年にタイでも有数のパタヤの売春街で警察が一斉にパトロールを開始しました。しかしその結果は驚くべきもので、パタヤでは売春は確認されない、と警察が発表したのです。誰がどう見ても、確実に売春で溢れているし、警察だってもちろん知っているはずです。なのに、なんでこんなに簡単にも、何もないなんて発表ができるのでしょうか。こんな警察、誰が信用できるというのでしょうか。

 信頼できる警察になってほしい

上記の出来事は、腐敗した警察の良い証拠です。女の子がいるお店のオーナーが警察に賄賂を渡して警察に潤いをもたらしているか、オーナーがタイのギャングの経営で、警察も手を付けないほうが良いという状態か。それにしても、パトロールする前から結果が決まっていたようで、ただただ警察は仕事していますアピールをしたかっただけなのではないかと思います。タイは、この腐敗をいち早く解決していかなければ、国として真に発展するのは難しいと思います。

タイの宗教!こんな思想の仏教です!

2018.11.01

健康に影響のある食べ物の規制

 人気の高いタイ料理

タイ料理は日本でも人気なので、食べたことのある人は多いのではないでしょうか。日本料理とは異なり、辛さや絶妙な臭さのあるのが特徴で、パパイヤサラダなど野菜やガーリックを効かした数多くの料理は健康志向、ダイエット志向の女性には特にウケのよい料理の一つでしょう。

 輸入品に注意

しかし、タイで食べる食べ物は、タイより労働力の安い中国からの輸入に頼り、多くの食材が日本でも化学物質など問題になっているMade in Chinaです。まだまだタイでは、食に対する規制が緩く、日本では輸入されていない安全性のわからない食材もタイでは輸入できます。

 危険な物質

また、タイ国産の食べ物も安心することができません。日本や欧米諸国では禁止されている化学物質、薬品を使って農業している農家が多く、発がん性が多い物質が多くの野菜、果物に残ったまま、家に届いている可能性が大いにあります。化学物質は目に見えないので、意識しにくいですが、調理する前にしっかりと水で洗うことをおすすめします。また、特に人参などの野菜を水洗いすると気づくのですが、その野菜の色が落ちます。つまりかなり強く色づけをしているようです。高価なオーガニックの食材でも買わない限り、タイの一般的なスーパーではほぼこのような品質の食材が売られています。気を付けても気を付けられないところはありますが、意識してみるだけでも食べるべき選択肢が生まれるかもしれません。

タイの美容室へ行った話!海外で髪をきるチャレンジ!

2018.10.28

タイ人がんばれ!

紹介の通り、タイは観光で大変人気の国ですが、国としてはまだまだ発展する必要のある国です。ここでは3点しか書きませんが、他にもインフラ、仕事の質などタイ人が頑張ってより良い国作りをしてくれることを願います。

タイのおもしろい食べ物!ピンクラーメンや謎の寿司!?

2018.10.25
   

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA